
スタッフより
今回のお問い合わせは、目黒区のU様からでした。
屋根修理をするにあたり、屋根の葺き替えで屋根素材を変えようと思うのですが。
ということでした。
今後の年数や特徴も含めて
ご参考にしていただける内容をみなさまにもご紹介したいと思います。
伝統的な瓦はご存知のように、1枚1枚の重なりで形成されています。
メリットで言うと、空気が自由に出入りするので、熱気や湿気も追い出してくれます。
カーブのある形状が特徴的ですが、水切りにもよく雨音も吸収してくれます。
重量が重いというデメリットもありますが、今では洋風の軽いタイプも多く使われています。
大体25年くらい経つと瓦自体が水を吸い込んでしまうことが多く、葺き替えが必要となります。
カラーベストは最近、色褪せの少ないタイプが多く出ていて、
メンテナンスもほとんど不要なものも見られます。
そして最近、コストパフォーマンスに優れているのがガルバリウムです。
軽量でカラーも豊富。
しかし、低コストであってもある程度の厚みがないと耐久性が劣ってくるので
具体的にどれくらいの厚みがあるか、数値を確認する必要があります。
U様にもご説明後、今後の計画や環境などを含め、じっくりと検討していただいています。
お気軽にお問い合わせください。
目黒区の屋根・外壁リフォームはLOVE STYLEへ!
サイト名 | 屋根修理業者 LOVE STYLE |
---|---|
社名 | (株)LOVE STYLE |
所在地 | 〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目22−25 |
連絡先 | フリーダイヤル:0120-494-978 (電話受付時間 8:00 ~ 18:00) TEL:03-5357-8242 FAX:03-5357-8243 |
事業内容 | 屋根修理・雨漏り修理・屋根のリフォーム |
建設業許可 | 東京都知事許可(般-3) 第154603号 塗装工事業 東京都知事許可(般-7) 第154603号 屋根工事業 |
許可・免許 | JIOリフォームかし保険 ・登録事業者番号:A0304981 ドローン飛行許可 |
アスベスト取り扱い資格等の情報に関して | 石綿作業主任者技能講習 修了 第954号 |
その他の屋根修理事例
屋根修理業者が教える専門知識
屋根工事の専門知識について随時投稿しています。