
スタッフより
渋谷区のK様のお宅で屋根点検を行いました。。
K様のお宅の屋根はスレート屋根です。調べてみますと
ひび割れた箇所が数点ありました。今のところ
雨漏りは無いとのことでしたので、差し替えで済む
かどうか下地材を見て判断することにしました。
下地材を調べたところ、問題はなさそうなので、お客様
になるべく負担をかけないように、1枚すべて交換
するか割れた部分を補修するか選んでいただくこ
とにしました。
以下に一般的なスレート屋根の割れた部分の修理手順を示しますが、
これは一般的なガイドラインであり、具体的な状況によって異なる可能性があります。
1.安全確保: 屋根にアクセスする際には、適切な安全対策を講じることが重要です。
適切な安全装備を着用し、安定した足場を確保してください。
2.損傷の評価: まず、割れたスレートの損傷の程度を評価します。
割れだけでなく、他のスレートや周囲の部材にも影響があるかどうかを確認します。
3.スレートの取り外し: 割れたスレートを注意深く取り外します。
隣接するスレートを傷つけないように慎重に行うことが重要です。
4.下地の調査: スレートを取り外した後、下地(通常は防水膜や下地板)の状態を確認します。
下地にも損傷がある場合は修理が必要です。
5.新しいスレートの設置: 割れたスレートの代わりに新しいスレートを設置します。
スレートは周囲のスレートと適切な位置に配置し、屋根の外観と防水性を保つために注意を払います。
6.フックや釘の取り付け: スレートは通常、フックや釘で固定されます。これらを適切に取り付けることで、
スレートが風や他の要因から移動しないようにします。
7.防水処理: スレートを設置した後、防水処理を行います。防水膜やシーリング材を使用して、屋根の防水性を確保します。
8.周辺の確認: 修理が終了したら、周辺のスレートや部材が正しく配置されているかどうかを確認します。均一な外観と防水性を保つために注意を払います。
9.清掃: 修理作業が完了したら、周囲のエリアを清掃し、余分な材料やゴミを取り除きます。
スレート屋根の修理は、専門的なスキルと経験を必要とするため、
DIYではなくプロの屋根職人に依頼することが強くおすすめされます。
誤った修理作業は屋根の劣化やさらなる損傷を引き起こす可能性があります。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
ドローンによる屋根点検も好評です!
メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/
フリーダイヤル 0120ー494ー978
ご連絡お待ちしてます。
渋谷区の屋根・外壁リフォームはLOVE STYLEへ!
サイト名 | 屋根修理業者 LOVE STYLE |
---|---|
社名 | (株)LOVE STYLE |
所在地 | 〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目22−25 |
連絡先 | フリーダイヤル:0120-494-978 (電話受付時間 8:00 ~ 18:00) TEL:03-5357-8242 FAX:03-5357-8243 |
事業内容 | 屋根修理・雨漏り修理・屋根のリフォーム |
建設業許可 | 東京都知事許可(般-3) 第154603号 塗装工事業 東京都知事許可(般-7) 第154603号 屋根工事業 |
許可・免許 | JIOリフォームかし保険 ・登録事業者番号:A0304981 ドローン飛行許可 |
アスベスト取り扱い資格等の情報に関して | 石綿作業主任者技能講習 修了 第954号 |
屋根工事業の許可

- 安心施工
- 屋根修理業者 LOVE STYLEは、屋根工事業・塗装工事業の両方で建設業許可を取得。屋根から塗装まで一社完結で対応し、確かな技術と品質で安心の住まいづくりをお約束します。
よくある質問
- 屋根修理業者 LOVE STYLEは直接工事の会社ですか?
- 熟練の自社職人による直接施工です。中間マージンが発生しないので低価格でのご対応が可能です。すべて自社で工事をおこなっております。
- どのようなサービスがありますか?
- 屋根工事・雨漏りの修理・外壁塗装・雨樋修理・屋根の無料診断など、屋根に関する工事を受け付けております。屋根だけではなく外壁もお任せください。
- 外壁塗装はできますか?
- 可能です。屋根工事だけではなく外壁塗装の工事もおこなっております。外壁塗装のみの工事も受け付けておりますので是非ご連絡ください。
その他の屋根修理事例
屋根修理業者が教える専門知識
屋根修理業者が教える専門知識を随時投稿しています。