
お客様からのご相談

特に色褪せや目立った損傷は確認されなくても、メンテンナンス時には雨漏りに繋がるような釘やネジの浮きが確認されることが良くあります。
日常悪天候後でもなかなか屋根に登ることも無いですし発見するのはメンテナンスの時くらいなので、気づかないのも仕方がない物です。
このような場合メンテナンスをキチンと行わなければ早期発見により雨漏りは未然に防ぐことが出来ません
浮いてしまった釘やネジを取り外しサビを取り除き新しい物に取り換える部分修理だけで済むものが、定期メンテンナンスを行わなかったせいで被害が大きくなることも有るのです・・・
錆は経年劣化により生じてしまい、浮いてしまうのは振動・地震などが原因です。
関東も梅雨であり、台風も控えております。
晴れてきたこの時にでも一度メンテナンスをして暑い夏に備えてみてはいかがでしょうか?











