点検で発覚した屋根の汚れと劣化を防ぐ維持管理法

施工後の写真
ご住所
東京都日野市
ご依頼内容
屋根修理

お客様からのご相談

N様邸では築20年になるキリがよい築年数に、
雨漏り調査の実施をさせていただいております。
今は雨漏りなど実際に困っている事はないが、
外壁の汚れと見えない屋根の劣化が心配との事でした。
普段は見えずに気になっていた屋根の写真をN様にお見せすると、
「こんなに汚れていたんですね!」とビックリされていました。

屋根のコケや雑草を放置すると、日光や雨水を吸収して大きくなります。
外敵がいない屋根の上ではどんどん成長してしまい、
そこに害虫などがついてしまう事もあります。
コケや植物が原因で屋根が反り、
その隙間から雨水が入ったケースもありました。
屋根の洗浄だけで済む事もありますが、
劣化を考えると葺き替えの方が費用が抑えられる場合もあります。
建物に不具合が出てから修繕を一気にやるより、
気になった時に細かくメンテナンスしていく方が経済的です。
キリのよい年をきっかけに雨漏り調査するのは、
雨漏り防止にも住宅の維持にもオススメです。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要