
お客様からのご相談
新年も始まり忙しくなるお宅も多いかと思いますが昨年屋根のメンテナンスを済ませられなくてどうしようかと悩んでいる方もいるかと思います
その中でも、初詣で行く神社でも使用されている瓦屋根ですが、定期的にメンテナンスをしてあげることで長く丈夫な屋根を維持できます

漆喰が剥がれる原因はいくつかあります。
◆漆喰とは?
瓦などをつなぎ止める為の接着材のようなものです。
瓦自体劣化はあまり発生しないのですが、漆喰は時が経つにつれ劣化してしまいます。強風や台風、地震など自然現象が原因で瓦が崩落する可能性もあるので定期的メンテナンスが必要です。
◆漆喰の劣化原因とは?
・直射日光や風雨
・気温の変化
・振動
など様々な要因があり、この原因自体を取り除く事はどうしても100%は困難です。
◆メンテンナンス時期は?
・7-10年から経年劣化が始まるといわれています。
15-20年頃には定期的メンテナンスが必要になります。
瓦自体をメンテンナンスしなくても漆喰の劣化が始まっていれば詰め直しだけでも可能なのです。












