
お客様からのご相談
先日、Y様邸へ屋根の修理に行って参りました
早速屋根全体を調査し、屋根の色褪せ、外壁の塗膜の劣化、そして様々な箇所に使用されるコーキングの劣化が特に目立っているのが確認されました。
幸いにも雨漏りまでは進行しておりません。
しかし、このまま修理しないで放置しているといつ酷い雨漏りが発生してもおかしくない状態でした。
その旨をY様にお伝えし、全体的に修理する必要が有る箇所はまとめて修理することをご提案させていただきました。
今回一番目立った、コーキングの劣化を放置するお宅は少なくありません。
実際は既に水が入ってしまっている可能性が非常に高く、雨漏りがひどい場合はコーキング交換工事をしても意味がなくなってしまうことが有るのです。
その為、住宅の大規模修繕工事が必要にまってしまい費用も掛かってしまうことがあります。
コーキングは様々な場所で地震などで受けるダメージのクッションとしての役割も果たしているのです。
そのクッションが劣化してしまったら、どんどん別の部位(外壁)などにも悪影響をもたらすきっかけになってしまうのです。












