漆喰詰め直しで雨漏りを防止した瓦屋根補修の工程

施工後の写真
ご住所
埼玉県所沢市
ご依頼内容
雨漏り修理

お客様からのご相談

棟の漆喰がボロボロになっているのに放置はしていませんか??
棟に限らず漆喰がボロボロのままでは棟が崩れてしましますし、雨漏りにも直結してしまう危険性が有ります
◆漆喰の劣化を放置すると危険な理由
漆喰は劣化が進行するとひびが発生

ボロボロと剥がれ落ちる

剥がれている部分から雨水が屋根に侵入

雨漏り発生

『瓦』は日本で昔から愛されてきた屋根素材であり、非常に耐久性の高いのが特徴でもあります。しかし、耐久性が強い素材でも強風などで突発的に破損してしまうこともありますし、瓦以外に使用されている副材は瓦ほどの耐久力はありません。
どんなに耐久性がある屋根材でもメンテナンスフリーではありません。
雨漏りする前にキチンと定期的メンテナンスをすることをおすすめします。

よほど酷い破損や雨漏りが無い場合は、古い漆喰を綺麗に取り除き、割れてしまった瓦の部分修理と棟の積み直しだけで済みます。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要