
お客様からのご相談
本日は、各地で一段と冷え込み埼玉県の一部でも積雪がありましたね
都心部でも、真冬のような冷え込みで皆様防寒をかなりする日となりました
今年の冬は、長く積雪が予測されており、各地で早めの対策を呼びかけてるのを知っていますか?
それは室内だけでなく、お住まいにも影響してきます。
先日、A様邸へ屋根の雪止めメンテナンスに行って参りました!
雪止めは、実はとても重要なのです。
◆雪止めとは?
屋根からの落雪を防ぐために設置される部材を示します。
積雪がある地域では屋根の上に設置することで、さまざまなトラブルを未然に防ぐ役割を果たします。
実は、屋根に雪止めを設置する理由は、民法218条で制定されており、隣家の土地に雨水を流さないようにしなければならないと記されているのです!
つまり、設置をちゃんと積雪が少ない地域でも取り付けることをしなくてはなりません。
それは、未然に危険を防ぐためなのです。
年間、積雪による事故は多いのです。都心部でもそれは変わりません。
人身事故になると人生にも影響を及ぼすことも有るのです。その為早めの対策が重要になります。












