お客様からのご相談
梅雨が続き、どんよりと湿気っぽい毎日が続いてますね
近年は、大気圧の影響で突然の大雨や超大型台風により沿岸部や山間に限らず、大雨警報に注意が呼びかけられています。
人が密集している都心部は実はこうした災害時はパニックになる方も少なくないのです。
数年前の超大型台風は都心部でも大規模な被害をあたえました。
災害に慣れている地域とは違い、都心は大丈夫だと勘違いされている方が多かったのです。
その為、お住いや建物のメンテナンスを怠ったせいで多くの場所で雨漏りや屋根材が吹き飛ぶ被害が発生致しました。
都心は隣接している建物が多く、1つの場所で、屋根材が飛んだりすると被害が拡大するのです。
また、建物同士が近いと細かい部位までご自身で確認することは困難になります。
その為、自然災害等により被害が拡大してしまうケースは少なくないのです。
今の時期は、1年の間で1番屋根業者は予約が取りにくいです。
万が一雨漏りや、破損があっても直ぐに駆けつけられない事も少なくありません。
特に自然災害は避けようが有りませんし予測不可能な事態も多いので、なるべく被害を最小限にするためにも上記のようなことは大切なのです。












