中野区で2度手間になった雨漏り修理

ご住所
東京都中野区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

これから梅雨入りの時期が来るとますます雨漏り関連のご相談が増えてきます。 中野区のY様から雨漏りに困っているとの事でご相談いただきました。 サッシから雨漏りが発生したためサッシメーカーに連絡して、 サッシの不具合を見てもらったという事ですが不具合は見つかりませんでした。 それでも雨漏りが止まらず、もう1度サッシメーカーに連絡したところ、 窓枠のコーキングをやり直した方がいいとアドバイスされたそうです。 疑問に思ったY様からご相談を受け現場調査。 窓枠は雨漏りの跡が残っていましたが、 窓と外壁のつなぎ目にヒビや劣化は見受けられません。 原因は窓上部に付いているシャッターボックス内に入った雨水でした。 防水テープの粘着が弱くなって浮いている場所がありました。 窓枠からの雨漏りの場合サッシの不具合を疑いますが、 雨水侵入はそこからとは限りません。 1666 雨漏りの原因が分からないままのコーキングは一時しのぎなので避けた方がいいです。 調査の邪魔や2度手間になってしまうなど、 まったく意味がない出費になる場合もあります。 まずはどこから雨水が侵入しているのか、原因をひとつひとつ探していく必要があります。 雨漏りに関して少しでも疑問に感じる事があったら、 その都度プロに相談する事が最善策といえます。 ★雨漏りや屋根の不具合についてご質問がありましたら些細な事でもご相談ください。 屋根修理・塗装・葺き替えをご検討のお客様は早目のご連絡をお待ちしております。 熟練の職人による直接施工をご提供させていただきます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る