梅雨入り前に必要な点検と雨漏り修理の予防的対応

ご住所
東京都足立区
ご依頼内容
雨漏り修理

お客様からのご相談

春になったと思ったら、もう暑さを感じるようになりました。ゴールデンウィークが過ぎればすぐに梅雨入りになり、足立区のH様邸では季節を問わず窓付近が結露するので、窓付近が湿っているのに慣れてしまったというお話でした。そのため窓の上についている小屋根からの雨漏りに気付くのが遅くなってしまったのです。窓辺に置いてある観葉植物も、より一層カモフラージュしていたかもしれません。1657_DSCN1175出窓の屋根には経年劣化が見られ、折板と折板のつなぎ目部分が剥がれていました。防水シートが劣化していたので新しい物に交換し、既存の屋根は緩勾配だったので少し傾斜を出します。これをする事により屋根に雨水を溜まりにくくし水はけを良くする事で、雨漏り防ぐ事ができます。こんな所からと思うような小さな庇、出窓屋根も雨漏りの危険性が隠れています。思い込みが雨漏りの発見を遅らせてしまうので、プロによる第三者の目が雨漏り防止に繋がります。梅雨入りになると雨漏り修理が集中してしまうので、今のうちから計画を立てる事をおすすめします。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要