日野市で原因追及前の雨漏り修理

ご住所
東京都日野市
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

雨漏りの原因になる雨水侵入の入口を探す時は様々な可能性を考えます。 一つの出口が塞がれてしまったと言う事は、 出口を失った雨水が別の出口を探して再び流れ出す事を意味します。 日野市のK様より、暴風雨のあとに1階室内のサッシ付近が 雨漏りしている気がするとご相談をいただきました。 今後の台風を心配されてK様が、 外壁とサッシ周辺のコーキングをしたという事でしたが、 原因を探す前のコーキングの打ち直しはとてもやっかいなのです。 水はどんな小さな隙間も入っていけるので、 想像できない動きをする事もあり、今まで雨漏りに関係なかった場所に 雨水の通り道ができてしまう事もあります。 時にはそれが私たちの予想の範囲を越えてしまうと、 原因追及に時間がかかる場合もあります。 1613_CIMG0678 K様邸のケースでは雨水侵入の原因は窓上の小屋根にありました。 この防水シートと板金を修繕し、雨漏りの原因は無くなりました。 雨漏りを見つけたらDIYなどで応急処置する前にプロに相談するのが、 雨漏り修繕の近道になるのです。 ★雨漏りや屋根の不具合についてご質問がありましたら些細な事でもご相談ください。 屋根修理・塗装・葺き替えをご検討のお客様は早目のご連絡をお待ちしております。 熟練の職人による直接施工をご提供させていただきます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る