お客様からのご相談
雪に慣れていない関東地方ではこのところの天候に悩まされています。昨年も雪が積もった時期には雨漏りの相談を多くいただきました。あまり雪に慣れていない地域にお住まいの方は、雪で雨漏り?と思うかもしれませんが、屋根に雪が積もった後は日光に当たりジワジワと溶け出します。その時に屋根に長時間、雪や氷、水が溜まる事になり、建物内部に浸水してしまいます。雪は固まりになると相当な重量になるので雪が積もると屋根に負担がかかり、ゆがみやヒビが発生して水が侵入していたケースもありました。中野区D様邸では雨樋やバルコニーに雪が積もり、雪の重みに耐えられなくなったため破損して雨漏りに繋がりました。トップライトがある建物や陸屋根も積雪が弱点となりうるので注意が必要です。慣れない屋根の雪下ろしや、雪が降る中での屋根チェックは危ないのでやめてください。











