スタッフより
杉並区のK様からバルコニーの手摺から雨漏りがあるとの連絡をうけました。
調べてみますと、笠木の内部の傷みが激しいことが分かりました。
鋼板の取り換えにプラスして、
長く雨漏りしていた笠木は下地の木材が腐食していることが多いので、
下地も新しいものに変えます。防腐剤を用いて腐食しにくい
下地を新設します。新しい鋼板は、できれば腐食しにくいアルミ
製などが良いですね。スクリュービスなどもステンレス製を使い、
板の継ぎ目もシールして、徹底して腐食しにくい笠木にすることになりました。
「笠木」とは、一言で言うと、塀、手すり、腰壁、パラペットなどの頂部に施工する仕上げ材の
ことです。名前の由来は鳥居や門、板塀などの上縁に横に渡す
木のことで、冠木と呼ばれている部分、すなわち鳥居の一番上にある太い立派な木のことです。
一般的な住宅ではベランダの手すり部分や外構の塀に用いられて
います。素材は、金属製、セメント製、木製、石製などがあり、
「躯体を腐食から守る」役割を担っています。
笠木は一見すると、単純な構造に見えますが実は細かな防水措置が
なされています。構造的には、外壁と同じと考えて良いです。外装材の下に
通気層があり、その下には透湿防水シートが貼られています。
さらに見えないと頃に防水紙は二重に貼ってあり、防水テープも
施されています。笠木部分は壁の断面にふたをするような形で
かぶさっていて、その隙間にはしっかりとシーリングが施されています。
しかし、ベランダは雨水や紫外線が国設当たる場所のため、
劣化が激しいですのが通常です。笠木の劣化を放置しておくと、継ぎ目の部分
などから雨漏りし内部が腐食してしまうので、注意が必要です。
笠木を補修する場合は傷み具合によって変わってきます。
軽微な場合は笠木を留めているビスや釘の頭をシールし直して様子を見ます。
それでも雨漏りが止まらない場合は笠木の他の場所から浸水していることになります。


杉並区の屋根・外壁リフォームはLOVE STYLEへ!
サイト名 | 屋根修理業者 LOVE STYLE |
---|---|
社名 | (株)LOVE STYLE |
所在地 | 〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目22−25 |
連絡先 | フリーダイヤル:0120-494-978 (電話受付時間 8:00 ~ 18:00) TEL:03-5357-8242 FAX:03-5357-8243 |
事業内容 | 屋根修理・雨漏り修理・屋根のリフォーム |
建設業許可 | 東京都知事許可(般-3) 第154603号 塗装工事業 東京都知事許可(般-7) 第154603号 屋根工事業 |
許可・免許 | JIOリフォームかし保険 ・登録事業者番号:A0304981 ドローン飛行許可 |
アスベスト取り扱い資格等の情報に関して | 石綿作業主任者技能講習 修了 第954号 |
屋根工事業の許可

- 安心施工
- 屋根修理業者 LOVE STYLEは、屋根工事業・塗装工事業の両方で建設業許可を取得。屋根から塗装まで一社完結で対応し、確かな技術と品質で安心の住まいづくりをお約束します。
よくある質問
- 屋根修理業者 LOVE STYLEは直接工事の会社ですか?
- 熟練の自社職人による直接施工です。中間マージンが発生しないので低価格でのご対応が可能です。すべて自社で工事をおこなっております。
- どのようなサービスがありますか?
- 屋根工事・雨漏りの修理・外壁塗装・雨樋修理・屋根の無料診断など、屋根に関する工事を受け付けております。屋根だけではなく外壁もお任せください。
- 外壁塗装はできますか?
- 可能です。屋根工事だけではなく外壁塗装の工事もおこなっております。外壁塗装のみの工事も受け付けておりますので是非ご連絡ください。
その他の雨漏り修理事例
屋根修理業者が教える専門知識
屋根修理業者が教える専門知識を随時投稿しています。