在宅が多いとともに自然災害も多い近年。多くの方が我が家の保全に関心を持っていることからとおもわれます。そこで今日は雨漏り調査に関するご案内をしたいと思います。まず、雨り調査には様々な方法があります。目視をはじめ、散水試験や雨漏り探知機を使用したり、とです。しかし、もちろんより高度な調査となると、その分、時間も費用も掛かってきます。よく、チラシなどで安さをうたっている雨漏業者は概ね目視のみで判断されてしまう場合がほとんどです。さて、どちらにしろ最初は目視から入るのですがそこには職人の経験や勘が大きく影響があります。原因と思われる箇所を目で確認しながら、本当の原因や個所や修理方法を見つけ出していきます。しかし、それでも原因は1つではない場合もあります。目視の次は散水試験を行う場合もあります。実際にお客様に確認していただけるので有効な試験なのですが水道水を多く使用したり、時間がかかったりということで、この試験をやりたがらない業者もいます。でも、この試験を行えば、何より雨漏りの原因となっている水の道を確認でき、的確な修理方法をお互いに納得できるので安心感も得られます。これらの調査が終了して初めて、工事の内容や適切な対策、見積もりをお伝えすることができるのです。