お客様からのご相談
今まで持ちこたえていた場所から、雨漏りが始まってしまう事があります。詳細な調査を行うため現場に伺います。2階窓近辺を調査してみると外壁の下地板に雨水の垂れた跡が見られます。しかし窓と外壁の取り合いに隙間やヒビは見られず、すぐ上に位置するバルコニーも防水処置されていました。原因はバルコニーのドレンでした。私たちに寄せられる雨漏り相談にも多いケースです。ドレンのすぐ横に隙間があり、室内に浸水して2階の窓サッシに染み出していました。台風のように短期間に大量の雨が降ると、雨水の処理が間に合わず、今まで持ちこたえていた場所から雨漏りが始まってしまう事があります。降った雨水を全て受けとめるドレンは非常に雨漏りの原因になりやすい場所なのです。











