お客様からのご相談
K様より室内がカビ臭いと雨漏りを疑ってご相談をいただきました。
ジメジメしてると感じたのは2年前だったそうです。
しかし日本は湿気が多く台風や梅雨もある事で、
天候や季節による結露や湿気だと思い込んでいたところ、
乾燥している冬になっても湿気は続き、
室内のクロスにカビを発見して雨漏りしているかもと心配になったという事でした。
調査してみると窓下にあたる外壁にヒビが雨水侵入の原因になっていました。
この壁は隣家と接近しているため、ほとんど人が通らず、
住人であるお客様も気づかなかったという事でした。
おそらく時間をかけて徐々にヒビが大きくなり、
隣家の屋根からの雨水も受けた跡があり雨漏りに至ったと考えられます。 

 
 











