外壁からの雨漏り修理と建物内部への影響事例

ご住所
東京都日野市
ご依頼内容
雨漏り修理

お客様からのご相談

ジメジメしてると感じたのは2年前だったそうです。しかし日本は湿気が多く台風や梅雨もある事で、天候や季節による結露や湿気だと思い込んでいたところ、乾燥している冬になっても湿気は続き、室内のクロスにカビを発見して雨漏りしているかもと心配になったという事でした。調査してみると窓下にあたる外壁にヒビが雨水侵入の原因になっていました。この壁は隣家と接近しているため、ほとんど人が通らず、住人であるお客様も気づかなかったという事でした。おそらく時間をかけて徐々にヒビが大きくなり、隣家の屋根からの雨水も受けた跡があり雨漏りに至ったと考えられます。1401_DSCN2662こちらでは外壁のヒビを修理し、今まで後回しにしてきたメンテナンスのきっかけになったという事で、室内クロスの張りかえと外壁塗装をさせていただく事になりました。雨漏りは屋根からだけではなく、外壁やサッシ、換気口などからも浸水してきます。普段は目にしない屋根や、ほとんど目に触れない隣家との狭い隙間に面した外壁など、やはり点検が大切という事に改めて気づいたとK様にも言っていただけました。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要