足立区でパラペット部分の雨漏り修理

ご住所
東京都足立区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

屋上は屋根がないうえに平坦で、豪雨や強風、紫外線の影響を直接受ける部分でもあり、 雨漏り相談が多い場所でもあります。 また床部分にあたる防水や排水口、笠木やパラペットなど、 雨漏りの原因になる部分の集合体でもあります。 床部分にあたる防水層は亀裂や浮きなどが発生しやすく、 修繕にはウレタン防水、塩化ビニールシート防水、 アスファルト防水などがあり、それぞれの特徴、長所や短所があります。 立地条件や屋上の形によって修繕方法や耐久性が変わってくるので、 事前に調査が必要になります。 1320_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_666 足立区の集合住宅で屋上の雨漏り点検を行いました。 パラペットとは屋上を取り囲む立ち上がりの壁の事を言いますが、 ここも非常に雨漏りしやすい場所で、 こちらではパラペットの上部にカバーしてある笠木を外すと、 外からは綺麗に見えても内部の木材が雨水の侵入によって腐食していました。 このような内部の雨漏りを見逃すと、知らないうちに建物の内部へと 雨漏りが進み、雨染みができるまで気付かないので注意が必要です。 今回は防水層とパラペット部分の修繕を行う事になりました。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る