日野市で偶然みつけた雨漏り修理

ご住所
東京都日野市
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

ここ1年はリモートワークが増えたり、 在宅時間に片づけをするなど家に目を向ける方が多く、 その時に偶然雨染みを見つけるケースが増えています。 日野市でも気付いたら雨漏りしていたと連絡を受け、 調査に伺い現場を見させていただきました。 雨水が侵入したと見られる玄関上の庇は、勾配が緩い「緩勾配」のために、 水がうまく流れずにサビが発生していました。 野地板の腐食や釘のサビも見られます。 庇の勾配をとったのち腐食していた野地板を交換、ガルバリウム鋼板施工。 PENTAX DIGITAL CAMERA 屋根の角度はそれぞれの住宅により「急勾配・並勾配・緩勾配」があり、 並勾配は雨漏りのリスクも少なく、選べる屋根材の種類も多い事から、 一般的に多く使われています。 緩勾配は雨が排水されにくい事から急勾配・並勾配と比べて雨漏りのリスクが高まります。 急勾配は、急な傾斜という見た目からも分かるように、 屋根の汚れが流れ落ちるので耐久性が高くなり、雨漏りのリスクが少なくなります。 そのぶん施工の足場が必要になる事や、屋根面積が広くなる事からコストが高くなります。 その特徴的な形からデザイン性で急勾配を選択する事もあります。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る