ベランダ防水層で対応した雨漏り修理例

ご住所
東京都中野区
ご依頼内容
雨漏り修理

お客様からのご相談

この1年、コロナ禍のなかで在宅時間を充実させようと、自宅のベランダを活用される方が増えているそうです。家庭菜園やガーデニングなどの箱庭づくり、人工芝を貼ってテントを置いたり、夏にはプールやペットの水遊び、バーベキューや子どもの遊具置き場など、外出がままならない中、様々な活用方法があります。1209ベランダに敷いた人工芝が原因のベランダ雨漏り修理を行いました。DIYでベランダに接着剤を使って人工芝を敷いて、不要になって撤去した際に、防水層の剥離を起こしてしまったのです。人工芝も正しく設置しないとベランダの水はけが悪くなり、防水層に悪影響をおよぼし雨漏りの原因になってしまいます。またバーベキューを行う時なども、火の扱いに注意したほうがいいでしょう。正しく設置されていない人工芝は強風の時に飛散してしまったり、ちぎれた芝の一部分が排水口に詰まるなど雨漏りの原因になったケースもあります。人工芝を理解したうえで、身近な場所を充実させて気分転換をしたいですね。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要