世田谷区で屋根を長持ちさせる工夫を学びました -1-

ご住所
東京都世田谷区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

世田谷区の工務店の知り合いから新情報を得ました。 一般的には野地板に屋根ふき材を直に固定するのですが、 その工法ですと、くぎ穴から侵入した雨水が直接野地板に 達し、劣化が早いという指摘が以前からありました。 そののじいたの含水リスクを抑える方法というのがあるらしい のです。それは「通気下地工法」といいます。 屋根材関連メーカーからいくつか出ているようです。 例えば2019年に販売された「ブレスルーフシステム」は その一つです。 この工法は、透湿抵抗が低いMDF(中密度繊維板)の野地板と 透湿ルーフィングを張った野地板上面に、厚さ1cmの通気層を 設け、湿気を逃す仕組みです。通気層は断面が波型のポリプロピレン 板で形成されています。波型断面は、屋根の流れ方向に設置することで 通気を確保し、耐圧強度も満たす形状だそうです。 屋根断熱を採用する際に必要な屋根通気層は、垂木間に設ける例 などが一般的で、施工に手間がかかります。「ブレスルーフシステム」は はこれを省略できるのです。 また屋根通気層を2重野地で形成する2重野地工法に比べ、 例えば84㎡の切妻屋根の場合、3万円強のコストダウンができるそうです。 MDFは、合板より水を吸収しにくい性質を備えているので、耐劣化性能も 期待できます。野地板の乾燥速度を比べた実験では、MDF野地板が 乾燥まで、1か月程度、従来工法の合板野地板では7か月程度かかったそうです。 また、「ブレスルーフシステム」を構成する石粒付き鋼板屋根ふき材は、 30年の製品保証付きで、海外の住宅では塗装をし直すこともなく、 50年以上の耐久性を保っているそうです。 金属横ふき材

無料相談・お問合せ

屋根のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

世田谷区の屋根・外壁リフォームはLOVE STYLEへ!

サイト名 屋根修理業者 LOVE STYLE
社名 (株)LOVE STYLE
所在地 〒156-0056
東京都世田谷区八幡山3丁目22−25
連絡先 フリーダイヤル:0120-494-978
(電話受付時間 8:00 ~ 18:00)
TEL:03-5357-8242
FAX:03-5357-8243
事業内容 屋根修理・雨漏り修理・屋根のリフォーム
建設業許可 東京都知事許可(般-3)
第154603号 塗装工事業
東京都知事許可(般-7)
第154603号 屋根工事業
許可・免許 JIOリフォームかし保険
・登録事業者番号:A0304981
ドローン飛行許可
アスベスト取り扱い資格等の情報に関して 石綿作業主任者技能講習 修了 第954号

屋根工事業の許可

建設業許可 東京都知事許可(般-3)第154603号 塗装工事業 建設業許可 東京都知事許可(般-7)第154603号 屋根工事業
安心施工
屋根修理業者 LOVE STYLEは、屋根工事業・塗装工事業の両方で建設業許可を取得。屋根から塗装まで一社完結で対応し、確かな技術と品質で安心の住まいづくりをお約束します。

よくある質問

屋根修理業者 LOVE STYLEは直接工事の会社ですか?
熟練の自社職人による直接施工です。中間マージンが発生しないので低価格でのご対応が可能です。すべて自社で工事をおこなっております。
どのようなサービスがありますか?
屋根工事・雨漏りの修理・外壁塗装・雨樋修理・屋根の無料診断など、屋根に関する工事を受け付けております。屋根だけではなく外壁もお任せください。
外壁塗装はできますか?
可能です。屋根工事だけではなく外壁塗装の工事もおこなっております。外壁塗装のみの工事も受け付けておりますので是非ご連絡ください。

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る

屋根修理業者が教える専門知識

屋根修理業者が教える専門知識を随時投稿しています。

屋根修理業者が教える専門知識一覧へ