コーキング詰め直しで防止した外壁損傷

ご住所
東京都江東区
ご依頼内容
雨漏り修理

お客様からのご相談

1045 先日、W様邸より、外壁の劣化が気になる箇所があるとご連絡を受け行って参りましたanimal0019.gif 到着し確認してみると、特に外壁自体に損傷等はありませんでしたが、W様が気になされていたのはコーキングの部分でした! 確かに経年劣化の影響によりコーキングが劣化しており手で触るとポロポロと剥がれ落ちてしまう状態でした。 コーキングは、外壁の隙間にクッションを作り、その弾力性で外壁材の膨張を吸収し破損を防ぐ役割をしているのです。そのおかげで、外壁の寿命を長くすることに役立っていますicon_biggrin.gif 今回のW様邸のように、経年劣化が進むとひび割れ・剥離などが発生してしまい上記に書いたような役割を果たすことが出来なかったり、隙間から外壁に雨水が浸透してしまうケースが有るので、定期的に点検をし詰めなおすことが大切です。 ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらうのが一番です。 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。
0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要