お客様からのご相談

定期的にY様邸はメンテナンスをしているのですが、強風や振動様々な自然災害により雨樋のズレと屋根の一部に破損が確認されました。 屋根はすぐに修理出来る破損でしたのですぐに対応しました。
雨樋の方はズレが生じており少し時間がかかります。
しかし、雨樋は修理しておかないと、大雨や台風の時に本来の役目を果たすことが出来ないのです。 ◆雨樋の必要性◆
雨樋は屋根から流れてくる雨水を静かに地面に運ぶ役目をしています。
もし雨樋が無ければ、外壁に屋根からの水が直接流れ落ちてしまったり、ボタボタと屋根の高さから雨水が地面に落ちてしまい地盤が悪くなる可能性もあるのです。
そういったトラブルを避けるためにも雨樋が必要なのです。 今回は、部品を取り寄せ雨樋の修理も致しました。











