スタッフより
世田谷区在住のU様邸の瓦修理。 瓦の種類は陶器瓦(三州瓦)です。 
隅棟瓦と平瓦が昨年の台風により全体的にズレてしまいました。U様にご提案したのは台風など今後のことも考えて葺き替えもご提案したのですが思い入れのある屋根瓦なので瓦を脱着し破損した部分を差し替える工事をご依頼いただきました。 
瓦ざんを撤去して防水シートを貼新規で瓦ざんを取り付ける工事です。 
瓦をのせるとき 瓦をのせ変えるときは必ず墨付けをしてから瓦をのせていきます。 隅棟の場合は垂木で型を取ってから棟を組み立てていくと綺麗に収まります。 工程的には 日数 5日 足場仮説(ステージ設置こみ)既存の瓦の脱着をするため~瓦撤去 ~ 瓦ざん撤去 ~ 下地ルーフィング ~ 瓦ざん取り付け ~瓦のせ ~棟漆喰取り付け ~ 隅棟及び大棟取り付け ~ 足場撤去 以上で完了いたしました。 U様ありがとうございました。 屋根の事ならお気軽にお問い合わせください。お待ちしてます。


