隣接する屋根と壁の間の屋根修理(杉並区)

ご住所
東京都杉並区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

杉並区のU様から、自宅と作業場の屋根が隣接し ていて、微妙に隙間があいているので、雨漏り のような雨水が垂れてくるのが気になるとの 相談を受けました。雨水が集中して流れ込み、 いつも湿気ているため、壁が黒く汚れていました。 この階下も同じくジメジメしてカビで黒くなっ ています。そこで、隙間を埋める工事を行い ました。素材として利用したのは、「ガルバリウム鋼板」です。 安くて、耐久性があって、軽いからです。傾斜がついているので、これで、 雨水は雨どいをつたって自然に流れていくようになります。 こういったケースの場合、どういう業者に依頼するか迷われる方が多い ですが、業務範囲が手広い工務店よりも弊社のように 屋根修理専門店の方がエキスパートなので、価格が安くなる可能性が高い です。それから、一見簡易な工事に見えるためか自分で修理しよう とする人も居ると思いますが、屋根だけはやめ ましょう。なぜなら大変危険だからです!職人でさえ、ケガする こともあります。リフォームを自分でやりたい方 は室内で実践することをおすすめします。今回のような曖昧な領域 の工事のことでも、屋根の周辺の事、雨仕舞のことなら対応できますので お気軽にご相談ください。 屋根の隙間

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る