トタン屋根からガルバリウム屋根への改修提案

ご住所
東京都江東区
ご依頼内容
屋根修理

お客様からのご相談

トタン屋根 コストも安く、一昔前から屋根材として広く使われてきたトタン屋根。 工期も短く済むのが特徴です。 しかし、その反面、剥離が早く、サビやすいというデメリットでもあります。 放置しておくと・・・サビから腐食・破損へと進行し、やがて雨漏りの原因に繋がるのです。 また、耐久年数が約10年と言われており定期的に塗装メンテナンスもが必須になってきます。 その為、長い目で見るとコスト高になるので現在はガバリウム銅板に吹き替えるお宅も少なくないのです。 今回K様邸は、築35年のお悪で屋根全体に劣化が目立ちました。 ご相談を受けている中で、台風の時期を大変気にされえおり、長年好きだったトタン屋根を葺き替えたいとご相談を頂きました。 先ほど、ガバリウム銅板の話を少し書かせていただきましたが、今回はそのガバリウム銅板の屋根をご提案させて頂きました! ガバリウム銅板は、コストも抑えられ耐久性も高く長い目でみるとお得な屋根材なのですw01.gif ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!! 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。
0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要