梅雨前に行う屋根瓦の点検とメンテナンス

ご住所
東京都墨田区
ご依頼内容
屋根修理

お客様からのご相談

梅雨前に屋根瓦のメンテナンス 今回は「瓦のメンテナンス」に関してのお問い合わせ例をご紹介いたします。 K様 家を建ててからそろそろ25年。今の所、雨漏りはしていないのですが、一度屋根を 見てもらった方が良い時期かな、、、と思って。というご相談でした。 K様はご近所にも相談されたそうで、工務店、リフォーム社、問い合わせ先をいろいろ 悩んでいたところ、ネットで弊社を知ってお電話をいただいたということでした。 屋根とは、 毎日太陽や雨や風、時には予想外の環境ににさらされる中で住まいを しっかりと守っている大きな存在です。 しかし、見えにくい分、普段は忘れられがち。 だからこそ適切なメンテナンスをすれば長期間の耐久性を発揮致します。が、いろいろな原因による 劣化や、時には、想定外の、適してない修理などが原因で大きな被害となってしまう場合があるのです。 瓦は、本来の瓦の仕組みを知らない という業者に頼むと ムダにシリコンでくっつけてしまったり、雨が抜け落ちる道を逆にふさいでしまったり、、、 必要でないのに塗装を勧められたり、、と 私たちから見ればありえないやり方です。がお客様にとっては、ただただその後の想定外 の事例が多い。のも現実なのです。 私たちは全て一貫の社内の職人なので、調査も修理もその後のメンテナンスも、長い おつきあいで家を守らせていただきます。 その後K様からもご依頼いただき、これからの長い安心感をお約束させていただきました。 お気軽にお問い合わせください。
0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要