瓦棒屋根の内部劣化が進行する危険性の解説投稿日: 2020年5月16日公開ご住所東京都調布市ご依頼内容屋根修理お客様からのご相談 M様邸へ、トタン屋根のメンテナンスに行って参りました 到着屋根の上を細かく少佐していくと、全体的に色あせが目立っていました。 また、瓦棒のカバーを外すと、中がボロボロになってします。 しかし。これは珍しい事ではないのです。 良くある症状ですが、長いこと放置しなければ部分修理で済みます 特に、軒先は雨が降るたびに水が切れる箇所です。 どのような屋根でも傷みやすい箇所と言えます。 M様に症状をご説明し、部分修理と塗装を今回はご提案させて頂きました!! 突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します! ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております