雨漏り修理[屋根について考える機会に]>大田区

ご住所
東京都大田区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

落ち着かない日々が続いていますが、 在宅の時間も増えて断捨離をする方も多くいらっしゃいます。 家の事に時間をかけられるため、 屋根、外壁リフォームを考える方のお問い合わせが増えています。 大田区のお客様から窓付近の湿気が気になっていたという事で、 ご連絡いただきました。 特に目に見えて雨漏りしている様子は無いので修繕までには至らなかったのですが、 大雨のあとなどは気になっていたという事でした。 947_CIMG0501 出窓の庇を調べてみると経年劣化が見られ、 折板と折板のつなぎ目部分が剥がれていたのでシーリングを施し、 防水シートが劣化していたので綺麗に張り替えます。 既存の屋根は緩勾配だったので少し傾斜をつけます。 これをする事により、屋根に雨水を溜まりにくく水はけを良くします。 緩勾配では屋根の上の水がうまく流れず、豪雨の際に雨漏りが発生していたかもしれません。 大雨が降る前に屋根修理ができて安心していただけました。 小さな庇、出窓屋根も雨漏りの危険性が隠れています。 家の事に時間をかけられるこの機会に、 屋根、外壁リフォームについてご家族と話し合ってみてはいかがでしょうか。 ★屋根の葺き替えをご検討のお客様は早めのご連絡をお待ちしております。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る