新型コロナの感染拡大の対策として、有効な予防策の一つである手洗いが
推奨されています。ウイルスが手を経由して口や耳から体内に入らないように
入り口にアルコール除菌スプレーなどを置いているのを見るケースが
増えており、電車のつり革や駅の発券機、銀行のATMなども触らないように
気を付けている方も多い。が、スマートフォンなどは掃除していないケースも
多く、そこから感染する場合もあるんです。
スマートフォンや電子機器も最近やウイルスは付着します。手を洗っても
汚れたスマートフォンを触ってしまっては意味がなくなってしまいます。
スマートフォンの掃除方法は、メガネ拭きやマイクロファイバー製のクロス
のような柔らかい布にアルコールを含ませて使うのが有効です。アルコールが
手に入らない場合は中性洗剤を薄めてもOKです。注意点としては防水機能付き
でも水洗いはしない、スプレーや液体はスマートフォンに直接かけないなど。
スマートフォンもきれいにしてますか?
ご自宅の災害対策はいかがでしょうか。









