屋根修理[台風の時だけ雨漏りする理由とは]>新宿区

ご住所
東京都新宿区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

大型の台風19号が接近、上陸で三連休に大きな影響が出ています。 関東は今夜にも直撃との予報で警戒が必要です。 台風などの強い雨風の時だけ雨漏りするというご相談があります。 このようなお悩みは多く、ふだんは上から下へ降る雨が、 強風によって下から吹き上げたり、横から打ち付けたりする事に原因があります。 通気口や換気扇から雨水が侵入するのも原因はここにあります。 744_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4f8 先日雨漏り調査をした新宿の住宅では、棟板金にズレが生じていました。 棟板金は屋根の一番上にあり、雨や風の影響を受けてしまうので、 台風の時は最も被害が出やすい部分です。 クギが1本緩んでいただけでも強風の力で飛散してしまう事もあるので 台風が来る前に修繕できて安心しました。 一番の対策は日頃のメンテナンスです。 定期的に屋根のリフォームをしていれば台風の影響も心配なく過ごせるので、 これをきっかけに考えてみてはいかがでしょうか。 ★台風での屋根被害は、各種保険が適応される場合もあります。 火災保険を利用して無料修理できるか確認したり、申請手続きをどうすればいいかよく分からない、 手続きしている時間が無いなどございましたら、 私たちの方で一貫して代行できますので、お気軽にご相談ください。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る