
近頃は、大型台風やら、突発的な変わりやすい天候により、思いもしてなかった雨漏りのお問い合わせが増えています。 梅雨時に雨漏りが発生してしまったお宅と台風時に破損等してしまったお宅などが集中してしまう時期でもあるのです。 その為なかなかすぐに修理の予約が取れない

など、雨漏りが進行してしまうケースも有るのです。 そろそろ、夏も終わりに近づきましたが、季節の変わり目は天気が変わりやすいとも言われており、台風もまだまだ発達していますね。 そんな変わりやすい天候でも、晴れ間があり、屋根修理やメンテナンスは貴重になってきます。 秋は、皆様が苦手なあの…黒い虫が多く繁殖する時期でもあり、出来れば遭遇したくないものです。 屋根裏は特に湿気がたまりやすく、キチンと空気口を作っておかないとカビが発生したり野路板が腐ったりして白蟻被害もあります。 季節の変わり目は、温度の変化も大きく出てくるので、人間で言うと風邪を引きやすくなったり、体調を壊しやすくなったりなどと同じでお家もメンテナンスしてあげてください!! まだまだ台風もやってきます。 定期メンテナンスをしていない方は、雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します。
★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております

ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!! 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。