瀬谷区より しっとりした壁で雨漏りを発見

弊社のホームページをご覧になった、瀬谷区のK様から 無料の雨漏り診断!していただけますか?とのお問い合わせをいただきました。 ここ最近はただただ暑い日が続いていましたが 何気なく触った壁が、なんだかしっとりとしていてあれ …

[今後増える大雨による雨漏りに備えて]>日野市

各地で線状降水帯による被害が出ています。 今後増えて来る可能性を考えて雨漏りの備えが必要です。 日野市W様からも屋根調査のご依頼をいただいております。 屋根に雨漏りなどの不具合があると直結して住宅に影響が出るために早急な …

鶴見区にて屋根の釘打ち直しで雨漏り対策

先日、鶴見区にて大型台風が来る前に屋根のメンテンナスをしたいとご連絡を受け早速行って参りました 特に雨漏りや酷い劣化は有りませんでしたが、屋根の釘やビスの浮きが目立ちましたので打ち直しました。 この釘浮きは放置してしまう …

神奈川県栄区より 原因は雨どいのつまりでした

以前施工させていただいたお客様のご紹介で、栄区のK様からお電話をいただきました。 K様のご質問は、 特に今まで気にすることもなかったのですが 今年になってから家にいる時間も多いので、なんとなく家周りを点検してみたんです。 …

[台風シーズンに気になる陸屋根の水たまり]>足立区

台風接近の時は雨漏りメンテナンスのお問い合わせを多くいただき、今回は足立区の陸屋根メンテナンスに行ってまいりました。 陸屋根には直射日光や強風、経年による防水層の劣化が見られます。 大雨で大量の雨水が屋上にしばらく水たま …

塗り替えると良くわかる外壁塗装劣化の姿《調布市》

見た目が問題なくても、外壁は経年劣化は進行しています。 塗り替えると良くわかるのです。 専門業者の間では、目に見える被害や塗装のサインなどが現れなかったとしても約10年程で外壁塗装を行う必要が有るのです。 なぜ、そこまで …

[気になっていたベランダメンテナンス]>中野区

中野区のN様よりベランダメンテナンスのご相談をいただきました。 家を建ててから一度もメンテナンスを行った事がないので、築20年になる今年にメンテナンスを行う事に決めたそうです。 ベランダの床は平らで勾配がほとんど無いため …

厚木市にて耐久性の高いガルバニウム銅板に葺き替え

先日、厚木市のお客様邸へ屋根の葺き替えに行って参りました お客様はもともとトタン屋根のお宅でしたが、劣化も進行しており思い切って修理するより葺き替えの方が費用もあまり変わらなかったのでガルバニウム銅板屋根に葺き替えしまし …

[ドローンで今までより屋根調査が身近に]>新宿区

今回は実際に屋根の状態を知ってから屋根リフォームをするか決めたいという、新宿区F様邸に屋根調査にうかがいました。 遠隔操作で屋根の状態を調査できるドローンによる屋根調査に興味を持っていただく方が多く、お問い合わせをいただ …

酷く劣化した庇雨漏りはお住まいの目につく箇所に潜んでいるかも知れません《江東区》

先日、江東区にて窓の上に設置されていた庇が酷く劣化しており、雨漏り修理をして参りました 実は庇は窓の上以外にも玄関にも設置されていることが多いですが、玄関前は意外と見落としがちな箇所にもなります。 気づいた時には、玄関屋 …

[気づかないうちに劣化したベランダ下の屋根]>千代田区

台風発生の情報が気になる季節ですが、雨漏り調査のご依頼も多くなっています。 そんななか雨漏り調査をお願いしたいと千代田区N様よりご連絡いただきました。 N様によるとベランダ下の屋根材がボロボロに剥がれており、洗濯物に屋根 …

外壁チョーキングが確認されたらお住まい全体の塗膜劣化が始まっているサイン《所沢市》

チョーキング現象とは触ると白い粉のような物が付着するので、外壁や屋根など、ご自身で確認することも出来ます。 それは、防水機能を失ってきているという外壁塗り替えのサインになるのです。 ご自身で外壁触って白い粉がつくとお住ま …

[屋根材の一部が剥がれ落ちた屋根調査]>中央区

中央区N様から屋根修理についてご相談をいただきました。 詳しくお話をうかがってみると、屋根の一部らしき物が落ちていたが、実際に屋根がどうなっているか分からないという事でした。 近場のリフォーム店に電話したそうですがコスト …

様々な箇所に使用されているシーリング(コーキング)詰め直しで雨漏り対策《横浜市南区》

建物の様々な箇所に使用されているシーリング(コーキング)ですが、理想は約5年以上経過した時点で打ち替えをするのが望ましいと言われています。 5年も経過すると、シーリング(コーキング)がひび割れてしまったり、隙間が空いてし …