屋上緑化に伴って発生した雨漏り修理の一部始終

I様は、屋上をリフォームし屋上庭園をもうけたのですが、 屋上に亀裂が生じている箇所があるので調べて欲しい、 と依頼をうけました。 その住宅は転勤コンクリート造築30年でそろそろ修繕を考えているとの ことでした。調べてみま …

調査で見つかった屋根の不具合と修理の必要性

Y様からお電話をいただきました。 Y様は、いつも弊社にて屋根の修理やメンテナンスをさせていただいている S様のご近所の方で、ご紹介いただいたということです。 聞くと、30数年前、S様宅と同時期に新築されたらしく、ご近所で …

在宅中に偶然発見された雨漏りの原因と修理の全貌

K様がリモートワーク中に雨漏りを発見して、 非常に困っているとご相談いただき調査。 天井が雨漏りした時に、すぐ上に位置する場所を疑って点検される方が多いのですが、 雨水は意外な場所から侵入してくる場合もあります。 調査の …

屋根塗装を組み合わせた屋根修理と防水効果の詳細

U様から屋根塗装の依頼がありました。 屋根はスレートで、どういう塗料がおすすめなのか質問されました。 おススメは耐久性の高い屋根塗料です。紫外線に強く、メンテナンスサイクル を伸ばすことができるからです。 金属屋根の場合 …

笠木上部不具合が原因で発生した雨漏り修理の記録

雨漏り発生に繋がるベランダの笠木の不具合は様々です。 笠木上部に留めてあるビスが錆びて周辺に隙間ができ、 雨水が侵入してしまう事があります。 確認してもらったお客様からも、こんな小さな隙間から?!と 驚かれる事もあります …

ルーフバルコニーからの雨漏り修理で実施した補修内容

N様のお宅はプレキャスト板壁構造のマンションです。漏水箇所は1階 住戸の共用廊下側の窓でした。調べてみると同じ位置にある2階と 3階の部屋では、クロスが剥がれるなど結露に悩まされていることが 分かりました。3階の隣の住戸 …