新型コロナ感染対策の盲点。手を洗っても。

新型コロナの感染拡大の対策として、有効な予防策の一つである手洗いが 推奨されています。ウイルスが手を経由して口や耳から体内に入らないように 入り口にアルコール除菌スプレーなどを置いているのを見るケースが 増えており、電車 …

屋根修理[猛暑対策の屋根リフォーム]>袖ケ浦市

オリンピックが開催される今年の夏も猛暑になると予報が出ています。 今のうちから屋根のリフォームで暑さ対策を考えてみてはいかがでしょうか。 袖ケ浦市の現場では屋根材のズレから雨が侵入し、調査ののち修理に伺いました。 幸い野 …

屋根修理[思いもよらない場所から雨水侵入]>足立区

水はどんな小さい隙間でも入り込めるので、 思いもよらない場所から雨水が侵入する事もあります。 足立のお客様から雨漏り調査のご依頼を受けて伺いました。 窓付近から雨漏りしているという事で調査した結果、 サッシの角から雨水侵 …

新型コロナの影響でオンライン診療が進んでいます。

新型コロナウイルスによる感染が拡大する中、医療の現場ではオンライン診療が 広がっています。オンライン診療ではスマートフォンなどを使い、自宅で診療が 受けられるが、これまでは診療記録の情報がある患者に限られていました。 今 …

屋根修理[強風で屋根材が飛ぶ寸前に]>館山市

館山市のお客様より屋根調査のご依頼をいただき現場にうかがいました。 先日の強風の時に屋根に何かがぶつかる音がしたので、 実際屋根がどうなっているか確認したうえで修理をお願いしたいという事です。 さっそく調査したところ、屋 …

屋根修理[今年の台風を想定して]>中野区

台風や竜巻などが発生する回数が年々増えてきたように感じます。 これも地球温暖化で海水温度が上昇し、大気中の水蒸気が増えている事が関係して 台風が強さを増しているという事です。 強風などで屋根材が飛んでしまうと、家屋のダメ …

屋根のプロの目で見るとわかること 千葉市

千葉市のA様からご相談をいただきました。 昨年の台風では、それなりにその後我が家を見回り、点検等みてみたのですが、 かろうじて被害が見当たらなかった。のですが、 最近も自粛が多いせいで、家の周りをウロウロすることが多く …

屋根修理[カビ臭で気付く雨漏り]>新宿区

新宿のお客様がキッチンがカビ臭いから点検してほしいとご連絡がありました。 お話を伺うと、以前キッチンの配管から水漏れして修理した事があり、 そのあと水漏れは無いもののカビ臭さが消えないので、 まだ見えない所で水漏れしてい …

フリーランスらへの補償が決まりましたが、欧米各国に比べると・・・

新型コロナウイルス対策でさまざまな補償問題が出ています。 特にフリーランスの対しては、各国政府が大胆な財政出動で支援に乗り出しており、 日本でも補償額が発表されました。 英国政府はフリーランスらを対象に、月約33万円を上 …

屋根修理[軒天から雨水侵入]>袖ケ浦市

現在の不安な状況や近年の異常気象もあり、屋根修理のご相談が多く寄せられています。 袖ケ浦市より雨漏り調査のご依頼で伺うと、サッシの上からの雨漏り跡が見られます。 調査の結果、軒天から雨水侵入でサッシから雨漏りが発生したの …

高齢者の免許自主返納が増えている現状について

車の免許を自主返納する人が増えています。 75歳以上の運転者に義務付けられている認知機能検査で「認知症のおそれがある」 と判定された人のうち、昨年、67%の方が運転免許の継続を断念したことが 警察庁のまとめでわかりました …

この時期に「屋根瓦」 見直しましょう 八街市

今回はお問い合わせのあった「屋根瓦のメンテナンス」 に関しての例をご紹介したいと思います。 八街市のK様 昨年、台風のあと、ご自分なりに点検してみた ということでした。 他からうちの屋根にアンテナが飛んできた、ということ …