世田谷区でベランダに隣接する部屋の雨漏り修理

本日は、雨漏りの部位としてスタンダードなベランダの話です。 世田谷区のM様から雨漏りの連絡をうけました。 雨漏りの箇所は、ベランダに面した居室です。 M様のお宅は、2階バルコニーにある排水口をシーリング材でふさいで いま …

杉並区の工務店で雨漏り修理件数の増加理由を聞きました

こちらでもたびたびお伝えしているることですが、最近は新築または築浅なのに 雨漏りしてしまう家が多くて驚いています。 その理由は、長引く不況で中小企業ほどダメージが大きいからです。 知り合いの杉並区のある工務店に聞いたお話 …

365日自然災害を受け続けている外壁もメンテナンスを忘れずに!!!《調布市》

外壁もメンテンナンスをしなければ劣化が進行し、雨漏りすることをご存じでしょうか? 外壁も屋根同様365自然災害を受け続けているのです!! 劣化が進行するにつれ外壁の防水性は失われていき、いずれは雨水の浸入をしてしまうので …

藤沢市 雨漏り調査

家を建ててくれた工務店に見てもらったのですが、雨漏りの原因がイマイチはっきりしないので というお問い合わせをいただきました。 実は、それは珍しいことではありません。 住宅建築のプロフェッショナルである工務店でも雨漏りの原 …

寒い時期を迎える前に瓦屋根のメンテナンスをおすすめ♪《 江東区》

いよいよ秋本番を迎え短い秋が終えると、あっという間に寒い冬になってしまいますね 屋根のメンテナンスはお済でしょうか? 江東区のY様邸へ瓦屋根のメンテナンスに行って参りました 日本の気候に適した屋根材です瓦屋根ですが、しっ …