屋根以外からも起きる雨樋を原因とした雨漏り修理

ご住所
東京都足立区
ご依頼内容
雨樋修理

お客様からのご相談

「雨漏り」と聞いて「屋根の修理」と想像する方は多いと思いますが、建物には屋根以外にも雨漏りの原因は隠れています。その中のひとつに「雨樋」があります。雨樋は雨が降った時に屋根からの雨水を集めて排出する役割がありますが、この通り道である雨樋に不具合があると雨水の流れが止まったり、あらゆる方向に流れてしまい、予想外の場所から雨漏りが発生してしまいます。1435_CIMG0527U様邸では雨樋の途中から流れ出た雨水が外壁に当たる事で、外壁の隙間やサッシと壁のつなぎ目などから雨水が侵入して、雨漏り被害が出てしまいました。軒樋の中継地点でもある集水器とのつなぎ目にひびが入っており、集水器にもゴミが詰まっていました。一カ所でも水の流れが止まってしまったり正しい方向に流れないと、今度は詰まったゴミから害虫を呼び寄せてしまったり、カビが発生する原因にもなってしまいます。雨樋はその特性から、経年で歪みが生じたり、つなぎ目が緩む事もあります。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要