雨漏り修理[雨漏りと間違う結露]>館山市

ご住所
千葉県館山市
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

館山市のコンクリート打ち放し住宅にお住まいのお客様から、 室内に雨漏りのような湿気があるので点検して欲しいとご連絡いただきました。 さっそく現地調査に伺い調査してみると、 お客様が心配していた雨漏りではなく、 コンクリートの結露である事が分かりました。 SONY DSC そもそもコンクリートは、長い年月をかけて水分を放出しています。 築2年が経ち、ちょうどコンクリートが水分が蒸発している状態なので、 適度に湿度を調整してくれる木造住宅に比べると結露しやすいといえます。 断熱材を施していないと冬はなかなか暖まらず、足元から底冷えしてしまいます。 館山の住宅では外壁に面する壁面のみに断熱ボードが施されていたため、 部屋の角が結露していました。 外断熱とペアガラスが結露対策になります。 室内で鍋などがおいしい季節ですが、換気を必ずしないと結露が出てしまうので、 この時期はカビにも注意が必要です。 ただし、優れている面もあります。 スタイリッシュなのはもちろん、コンクリートの壁が遮音してくれるので防音性が高く、 音楽スタジオなどもコンクリート打ち放しになっている所が多くあります。 耐熱性にも優れていて、もし火が出てしまっても、木造住宅より燃え広がりを抑えられます。 うまくメンテナンスして快適に住みたいものです。 何よりも雨漏りと思い込んでいたお客様が、結露と分かってホッとされた事と、 今後の対策が分かって良かったと言っていただけて安心しました。 ★屋根の葺き替えをご検討のお客様は早めのご連絡をお待ちしております。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ