ゲリラ豪雨が来る前に点検しておきたい事 その1【板橋区】

ご住所
東京都板橋区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

長かった梅雨が明けた途端、猛烈な猛暑になりましたね。   そして間も無く、ゲリラ豪雨の季節がやってきます。日本は一年中、ほぼ何かしら雨漏りを引き起こす気象条件があります。   浸水までの規模でなくても、ほんの少しの雨水の侵入で、家の土台が腐るなど根本的なところまでダメージが響いてしまうことがあります。   そして、そういう小さな雨漏りを引き起こす兆候は、日頃から注意を払ってないと見逃してしまいます。   こまめな点検やメンテナンスをすることが、小さな雨漏りを防ぐ唯一と言って良い手立てです。   今回は、日頃の点検ポイントをご案内致します。 600 《屋根》 瓦やスレートなど屋根材が、ヒビが入ったり、ずれたりしていないかを点検。また、アンテナ類がずれたり傾いたりしていないかも確認しましょう。   《雨どい》 継ぎ手がずれたり外れたりしていないか、金属部分が腐食していないか、外壁や屋根に沿わせている部分がしっかり固定されているかを点検。また、雨どいの中に枯れ葉やゴミが溜まっていたら取り除き、近くに木が茂っていて葉っぱが飛んで来やすい場合は防護ネットを設置しましょう。   《ベランダ》 排水口に枯れ葉や落ち葉が溜まっていて、雨がはけられず水たまりになっていないか点検。植木鉢などを並べすぎないよう注意してください。   《窓、雨戸》 窓ガラスにヒビが入っていないか、窓枠や雨戸がガタついていないかを点検。手が届く位置にある窓は、実際に触ってガタつきを確認しましょう。   《外壁》 ひびが割れていたり、すき間があったり、腐食していないかを点検。定期的に塗り替える事でメンテナンスができます。   雨漏り修理に実際に費用がいくらかかるのかなど、ご不安なことも多いかと思います、まずは、長年板橋区の屋根修理の実績がある、屋根修理業者のLOVESTYLEにご相談ください。   弊社では、ドローンによる無料の屋根調査を行なっています。   テスト運用期間のみなので、気になるという方、具体的に屋根のことで悩みがある方、ぜひ出来るだけ早く弊社へご連絡ください。ドローン調査に至らなかった場合も、ご相談については無料です。 今後はYouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はぜひご覧ください。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る