屋根修理[家にまつわるお悩み]>中野区

中野のお客様より天井の雨染みが大きくなってきたという事で調査。 さっそく現場を見てみると水を含んだ天井の一部が変色しています。 雨樋が落ち葉やゴミ以外にも、砂が入り込んで詰まっています。 これから台風の季節が来るので、事 …

夏でも湿気対策を忘れずに!!(雨漏り・屋根修理)《厚木市》

夏は夏でも、カラッとしている日やジメジメしている日があり、湿気が多く発生しているのをご存知ですか? なかなか絶えない湿気の厄介な悩み・・・ 実はそれ、「屋根裏の状態」が大きく関わっている事があるのです お家をもっと快適に …

紫外線によるダメージで屋根修理(港区)

毎日厳しい暑さが続きますね。体調など崩されていませんでしょうか? 最近は紫外線対策として男性でも日傘をさす姿が珍しくなくなってきています。 紫外線は人体にも悪影響を及ぼしますが、屋根や外壁にとってもたいへんな負担になりま …

屋根修理[重量が心配の瓦屋根リフォーム]>新宿区

日常生活を送るのも、私たち現場で作業する者にとっても 厳しい猛暑が続いています。 お盆休みの帰省ラッシュが始まったという事ですが、 お盆の間も熱中症に注意が必要な暑さが続くようですので みなさま気をつけてお過ごしください …

錆はその場に発生していなくても伝染します!(雨漏り対策・屋根修理)《調布市 U様邸》

調布市にお住いのU様邸より、お住いの錆についてご相談を受け調査 到着し早速確認してみると、確かに錆が発生している外壁が数か所あり、詳しく調査してみると、原因はもらい錆と言うことが分かりました。 外壁の中からでは無いのでそ …

雨漏り 修理業者、どうやって探す? その2【豊島区】

雨漏り修理業者をインターネットや電話帳で検索する場合のメリット・デメリット。   前回は、親の代から付き合いがあるような工務店に雨漏り修理を依頼する場合のメリット・デメリットを紹介しました。今回は、インターネッ …

雨漏り 修理業者、どうやって探す? その1【豊島区】

「雨漏りしてる!」と気がづいた時、皆さま、いろんなことを考えるのではないでしょうか。 「とにかく早く直さなきゃ」 「いったい費用はどれくらいだろう」 「信頼できる業者って、どうやったら見つかるの?」 「この家、建て替えな …

ベランダ防水をメンテナンスしないと・・雨漏りに繋がります!(雨漏り・屋根修理)《江東区 Y様邸》

先日、江東区にお住いのY様邸より「ベランダがずっと湿っているので確認してて欲しい」とご連絡を受け早速行って参りました 到着し確認してみると・・・・ 写真でもお分かりいただけるようにかなり湿っており、水たまりの出来た後もあ …

屋根修理[天井の染みは雨漏りとは限らない]>足立区

雨漏りの小さかったシミが、だんだん大きく広がってきたとご相談をいただき、 足立の現場まで調査に行ってきました。 屋根を点検しても、雨漏りしそうな所は見当たりませんでしたが、 換気口の辺りにハチが飛んでいて、天井裏を確認す …

屋根修理[早めに対処するほどコストも抑えられる]>中野区

先日、雨漏り修理でうかがった中野のお客様にお話を聞きました。 雨漏りは頻繁にするわけではなく、次に雨が降っても雨漏りしないかもしれない、 雨降りの時に100%雨漏りすると分かってから修理依頼をしよう…と 安易に考えていた …

台風は思いもよらぬ被害や災害をお住まいにも与えます!(台風対策・屋根雨漏り対策)《所沢市》

お家の台風対策って考えたことありますか?? 例年、多く寄せられる台風被害。 思いもよらぬ雨漏りや、屋根が飛んでしまったりなど様々です 屋根が飛ぶって…どうして?と、不思議に思った方もいるかもしれません。 もっとも多い原因 …

屋根修理[雨漏りしない方がおかしい施工不良]>新宿区

雨漏りというのは必ず原因があり、雨漏りになる入口と出口があります。 コーキングやシールに頼る雨仕舞いは雨漏りの可能性を作ってしまいます。 防水層はツギハギより一体成形にする、水は高所から低所へ…が守られていないなど、 雨 …

台風シーズンに備える屋根修理(杉並区)

今年も連日の「猛暑日」がやってきます。そして心配なのは「台風」や「ゲリラ豪雨」です。 住まいにとっては試練の台風ですからしっかりと準備をしたいものですね。 地球温暖化に伴い、台風も様変わりしてきたといわれています。一つは …

要注意! 雨漏り修理で梯子を使う時に確認したいこと その2【茅ヶ崎市】

前回は、安全な梯子の立てかけ方についてご案内しました。今回はその続きをご案内いたします。 梯子を登る時は、しっかり集中して、両手でしっかりと梯子を掴んで一段一段確実に上ってください。 この時、できるだけ身体と梯子を近づけ …

雨漏り再発?きちんとみますのでお任せください。 目黒区

以前雨漏り修理をしたはずなのですが、実は今年の梅雨時に再発した!?のです。 困ってしまいまして。。。ということで お問合せいただいたのは目黒区のT様からでした。 詳しくお聞きすると、2年前に雨漏りがあり修理をしてもらった …

漆喰の劣化放置は危険信号ですよ!!《厚木市 J様邸》

すっかり梅雨も明けて、本格的な夏がやってきました また暑さと同時に台風も多く起こる時期にもなります。 屋根のメンテナンスはお済でしょうか?? 先日厚木市にお住いのJ様邸に屋根のメンテナンスに行って参りました。 J様邸は築 …

屋根修理[谷樋に穴を開けたのは水滴!?]>足立区

水滴が屋根材に穴を空けると聞いて、ビックリされる方も多いのではないでしょうか。 足立のお客様から1階の天井から雨漏りが発生したとご相談をいただきました。 調査したところ原因は谷樋の劣化によるもので、 銅板が使用されていた …

水切りがないために雨漏り修理 -2- (世田谷区)

水切りの基本的な考え方は、下端部を鋭く曲げたり、底面に段差や溝を設けたりすることに より、水流の重力や慣性力(そのまま下に流れようとする力)が回目mm張力を上回るようにして 雨水を外壁から剥離させることです。 実際に水切 …

要注意! 雨漏り修理で梯子を使う時に確認したいこと【茅ヶ崎市】

突然の雨漏りの応急処置をするために、梯子や高い脚立を使ったご経験はありますか?天窓の雨漏り、雨樋のゴミを取り除くなど、屋根の上に登る以外にも、梯子や脚立を使シチュエーションは考えられますし、慣れていないと危険です。まずは …

雨漏り修理[台風の季節に向けて]>中野区

連日、各地で警戒レベルの猛暑日が続き、それに加えて台風8号が接近しています。 台風がやってくる前に、建物が雨漏りしないように気をつけたいポイントがあります。 中野のお客様より雨漏り相談を受けて、調査に行ってきました。 屋 …