暖房費、冷房費、屋根に関係あるんです。目黒区
目黒区のY様からのお問い合わせがありましたので、こちらでもご紹介いたします。 屋根の修理と塗装を検討しているのですが、今年は冬の暖房日が以前より多くかかった。 特別に寒い冬というわけでもなかったような気がするのですが。と …
目黒区のY様からのお問い合わせがありましたので、こちらでもご紹介いたします。 屋根の修理と塗装を検討しているのですが、今年は冬の暖房日が以前より多くかかった。 特別に寒い冬というわけでもなかったような気がするのですが。と …
先日、調布市にお住いのE様邸に屋根のメンテナンスに行って参りました E様邸は定期的にメンテナンスなさっているようで、今回は台風が酷かったので屋根の状態を気になされてご連絡をくれたとの事でした 到着し早速確認してみると・・ …
新宿のお客様より屋根と外壁改修工事のご依頼をいただきました。 こちらでは住宅密集地に建っているため隣家との間が迫っているのですが、 別の業者から、狭くて足場が組めないと改修工事を断られ、 私たちの所にご連絡をいただきまし …
港区のU様より、コーキングがひび割れして雨漏りしていると連絡がありました。 基本的にコーキングは消耗品です。一度コーキングを すると永久に持つわけではありません。およそ10年前後から ひび割れたり、剥がれたりして、放置し …
今回は、雨漏り調査の主な5つの方法をご紹介いたします。 《目視 0円》 屋根材のヒビ割れやズレ・水の跡があるかなどを、目で確認する調査方法です。手で触ることもあります。 《散水 5 …
足立のお客様より屋根と外壁塗装のご依頼をいただきました。 その際に防音効果がある方法はないかとご相談を受けました。 こちらは幹線道路沿いに建っており、夜中も騒音に悩んでいました。 車や電車、飛行機などの騒音、また隣家との …
渋谷区のT様から連絡があり、笠木の痛みが激しいので、鋼板の取り換えを希望されました。 「笠木」は、普段あまり聞くことのない言葉だと思いますので、簡単に説明しておきますね。 一言で言うと、塀、手すり、腰壁、パラペットなどの …
先日、以下のようなお問い合わせをいただきました。 「この間の大雨の後に雨漏りしました。私は家の修理は得意な方ではないし、できる限り早く直したいです。業者さんに頼もうと思っていますが、最初にする雨漏りの調査っ …
中野の雨漏り物件ですが、屋根修繕と一緒に外壁塗装も行う事になりました。 屋根だけが綺麗になって、外壁の劣化が際立って気になってきたというお客様が多く、 屋根が雨漏りしたという事は、外壁も同じ年月経っているので リフォーム …
地震がくるたびにドキッとしますよね。でもすぐおさまるのでわすれてしまうのですが、 この機会に耐震補強・耐震リフォーム、を検討されると良いかもしれません。 耐震リフォーム・耐震北欧はあくまでも建物の強さのバランスを見ながら …
先日江東区にお住まいのE様低に屋根のメンテナンスに行って参りました E様低はトタン屋根のお宅になります。 早速屋根の調査を開始し、目立ったのはまずチョーキング現象です。 幸いにも雨漏りなどの被害はありませんでした かチョ …
体温超え!といわれるほどの酷暑が続いている今日この頃。 そしてまた今年も、台風や豪雨の被害が報じられる中、現在は症状はないが 屋根のメンテナンスに関して今のうちから確認しておきたい、といった お問い合わせが増えている状況 …
足立のお客様から屋根についてご相談いただきました。 3階の部屋の窓から見える自宅の屋根に釘が飛び出して見えるというお悩みです。 屋根の一番上にある棟板金は、屋根材と棟をカバーしている大切な部分ですが、 先日の強風の後から …
少し先の話になりますが、9月1日は「防災の日」です。 この日が季節の上で自然災害が多い日というわけではありませんが、 我が家の災害への備えを振り返るいい機会です。特に心配なのは「大地震」の襲来です。 建物の耐震性はもちろ …
DITが得意なので、自分でコーキングできるのではないか。や、 台風などで強い風のときだけ床に水が漏れるので、大掛かりな工事でなく 簡単に修理したい。などなど このようなご相談も頂くことがあります。 大掛かりな工事は出費も …
新宿のお客様より屋根調査のご依頼をいただき現場にうかがいました。 先日の台風の時に屋根に何かがぶつかる音がしたので、 実際屋根がどうなっているか見たうえで修理をお願いしたいという事です。 さっそく調査したところ、屋根材の …
杉並区のH様は、は木炭を使って屋根をはじめとして修理を行うことに 賛同していただけました。 そこで早速とりかかってみたのですが、施工中床下を開けたらシロアリ被害が 発覚しました。急遽ヘルスコキュアを施工し、防蟻対策を行い …
近頃多いゲリラ豪雨など、大雨のあとに発見された雨漏りや不具合で、今週も多くのお問い合わせをいただきました。 予報によると昨年同様に、天候不良に心配が続く今日この頃。 もし、我が家が被害を受けたら、、と実は危惧している方も …
お盆が過ぎても残暑が厳しい日々が続いています。 この予報は8月いっぱい続くようで、熱中症に注意が必要です。 暑さに注意が必要なのは建物も同じです。 足立の屋上付き集合住宅では、屋上の防水層に不具合が生じて 雨漏りを引き起 …
杉並区のH様は、家族がアレルギーをお持ちなので、化学物質はなるべく使いたくない というポリシーがありました。 H様は今回シロアリが発生して木材が腐食しているので、 どうにかできないかとそうだんされました。 弊社は木炭塗料 …
台風による豪雨と強風の影響が出ています。 屋根のてっぺんに位置する棟はズレやめくれなどが目立ち、 クギが抜けてしまうと、今後の強風で飛散してしまう可能性もあります。 また瓦屋根の場合は、瓦のヒビや欠けの修理依頼が多くなり …
先日、江東区にお住まいのO様邸より『台風で屋根の部材が庭に落ちていて心配だ』と、ご連絡を受け早速調査。 到着し確認していくと… 棟の瓦を支える漆喰がボロボロになっておりました… また、全体的に漆喰の経年劣化が目立ちます …
毎日暑い日が続きますね。こういう時は屋根も高温や紫外線で劣化が 徐々に進んでいるものです。。 世田谷区のG様より屋根の検査の依頼がありました。 W様の家の屋根はトタン屋根です。 トタン屋根は古くから屋根材として材料費が安 …
所沢市にお住まいのM様邸より、屋根のメンテナンスのご依頼を頂きました 以前、M様邸は台風時に雨樋が破損する被害を受けていたようで、先日の台風の影響屋根にないかが気になったとのことでした。 到着し確認してみたところ、特に今 …
目黒区のT様から屋根の異音に関してのご相談の電話がありました。 「先日の強風の日、屋根の方でカタカタっと音がしたのですが、何か屋根に問題があるのでしょうか?」 実はこのようなケースもよく見られます。 早速お宅へ伺い、ご了 …