屋根修理 瓦陸棟からの雨漏り 墨田区A様

ご住所
東京都墨田区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

瓦が印象的なお宅にお住いの墨田区のA様から雨漏りのご相談をいただきました。 早速お伺いし、拝見させていただくと陸棟からの雨漏りが発生しているとわかりました。 陸棟とは屋根の一番高い部分で、その上にのし瓦が積まれ、その上に半円の 形をした冠瓦が載せられています。 のし瓦の下部分には漆喰が使用されています。漆喰には防水効果があるのですが、 何かの原因で劣化したり剥がれたりすると雨水が棟の部分に浸透しやすくなり、 それが雨漏りの原因となってしまいます。 今年は想定外の雨量の台風や悪天候も重なったので、その影響もあると思われます。 屋根は日々見ることや確認することができないので、だからこそプロによる定期的なメンンテナンスは 大きな被害を未然に防ぐ、効果的な方法と言えます。 その後A様宅は、漆喰の劣化部分を調査し補なった事で、雨漏りは無事改善する事が できました。 TVでも言われている様に、今後も予想できない自然災害が起こる危険性が多いとのことです。 大事な我が家を守る為、A様からも定期的な調査を引き続き承りました。 瓦の印象的なA様宅   気になることがありましたらお気軽にご相談ください!

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る