
スタッフより
梅雨に入る前が良いのか、後が良いのか 実は数年検討しているのですが、、、
相談が今になってしまいました。
というのは藤沢市のU様からでした。
お聞きすると、屋根のコケや汚れに関してご相談がありました。
今年で築20年ということで、そろそろ気になりだして、とのことでした。
気になる、とは具体的に何でしょう? とお聞きしましたら
それは、屋根塗装したい、のですがとのことでした。
築15年の頃からずっと考えていたのですが、自然災害が多くて、
時期を逃してしまい今に至っているということなのです。
実は屋根の塗装に関して言うと、おおよそ10年を目安に塗り直しを行うと、トータルコストも抑えて長持ちさせることができる と一般的に言われています。
また同時に屋根は周りの自然環境にも大きく影響されるので、向きや角度、周辺の木々や日頃のメンテナンスなどによっても必要な修繕具合も変わって来るのが事実です。
しかし実際、
皆様としては、10年は、、、まだ新築感満載。ほとんどの方が修繕のことは
考えていないのが実情ではないでしょうか。
その後早速U様宅へ伺って屋根を拝見いたしましたところ、20年ではありますが日々のメンテナンスが行き届いており、修繕としては塗り直しで充分と見られました。
工程として、まずは高圧洗浄、鉄部の補修や取り替え、プライマー塗装、そして仕上げ塗装。
そしてこれなら3、4日の期間で完了いたします。
了解をいただいて結局作業は3日間で終了。
無事先週末にはすっかりキレイな屋根に生まれ変わりました。
新しい塗料には紫外線に対しての抵抗性が強いタイプを使用しましたので、
なんと。
次のメンテナンスサイクルを延ばす。というメリットもプラスすることができました!
お気軽にご相談ください!