屋根が影響でカビ被害。。《所沢市》

ご住所
埼玉県所沢市
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

なかなか目にすることが無い屋根の真上ですが、今の時期ですと積雪や風によって被害が及んでいるのです! 雨漏りしていないから、まだ大丈夫!と、思っていませんか? 実は雨漏りは目に見えない屋根裏でもジワジワと進行しているケースがあるのです・・・ ひび割れ こちらの写真をパッと見ただけでは、「ん?普通の綺麗な屋根の写真。」と思うかもしれません。 しかし、職人さんが近くで1枚1枚目視すると・・・ ひび割れ 拡大版 ひび割れが・・・ってことが実際有り得ます。 残念ながら普段、生活していて屋根の上を定期的に自分でチェックする事は危険ですし出来ません。 このようなひび割れが複数個所あったり、ひびの入り方によっては1か所だけでも大きさに関係無く雨漏りに繋がります。 雨漏りに繋がり、放置しておくと被害は住宅だけに限ったことは無く悪影響は家族の健康にも影響してきます。 それは、日本の気候がもたらす敵のカビです!! 皆さんご存知のように、カビは湿度の高いところに発生し、カビの種類によってはアレルギーを引き起こしてしまったり、感染症を引き起こす可能性があります。 他にも、服がカビ臭くなってしまったなどと同じように、家がカビ臭くなってしまった!と言うことを想像してみてください・・・ かなりの心のダメージが有りますよね・・ 私たちが病院へ行ったり、健康診断を受けるようにお家も毎日休まず働いている訳でメンテナンスが時々必要になります。 カビを発生させない方法として、屋根にも湿気の通り道を設置する方法が有ります。 それを「棟換気」と言います。 最悪の場合機能していない棟換気も有るので注意が必要です。 今回は屋根のひび割れが原因についてカビが発生する事をご紹介致しましたが、屋根裏にも結露が発生致します。 気になる方は、ご相談だけでも承っております。 。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る