樋の修理で雨漏り防止>中野区S様邸

ご住所
東京都中野区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

雪の影響で、屋根の破損や今後の雨漏りの心配についてのお問い合わせを多くいただいています。 時間が経つにしたがって雪は重みを増していくので、雪が降ってから1週間ほどたつと 一度溶けて再び凍ってしまった雪は想像以上の重みになって危険です。 雪に慣れていない関東では、カーポートやビニールハウスが破損するなどの被害が出ています。 雪かきできなかった屋根や道路はツルツルになっていて、あちこちで色々な道具(かなづちやバット!)で 固まった氷を取り除いている姿を見かけます。歩行者や車が滑って非常に危険な状態です。 122_CIMG0584 中野のS様も今後の天候が心配になり、家の周りの雪を取り除いていた時に、 間違ってシャベルで雨樋を壊してしまったという事でした。 この状態でまた雪や雨が降ったら雨漏りが心配という事で修理に伺いました。 今のうちに修繕できてS様も安心されていました。 大雪などの天災での雨漏りは、火災保険が適用されるケースがあります。 ただし、雪の前からの経年劣化が原因の雨漏りには適応されません。 この判断はなかなか難しいものですので、こちらまで一度ご相談ください。 ご自分で火災保険の申請する時間が無かったり、書類を書くのが大変という方のために、 申請代行も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 雪による雨漏り・屋根修理についてご質問がありましたらご連絡ください。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る