
一度、その道具なり、施設なりを、  その創作物の作成者の立場で考えてみることは有益です。  同じ人間なので、目的が一緒であるのならば、  創作者の立場から施行の思考をしてみると、  その操ろうとしている対象をうまく施行することができる  こともあります。  また、好きこそ物の上手なれといいますが、  今まさに扱おうとしている対象を好きになる  努力をしてみる事も大切です。  先日、板橋区E様邸でのペンキ塗りの記事を掲載したかと  思いますが、そのペンキ塗りを本当に好きにならないと、  道具をうまく使いこなせなかったり、  上達が遅くなったりします。  つまり、大工を目指すなら、大工という仕事を  心から愛さないといけません。  昔どこかで、愛されたければ愛しなさいと言われたことがあります。  仕事も同じなのかもしれません。  その仕事を心から楽しんでいれば、  多少の困難も乗り越えることができ、  それどころか、時間が早く過ぎてしまうような気になれるでしょう。  また積極的に仕事にかかろうともするでしょうから、  会社から見たあなたへの評価も、良いほうに  改善していくでしょう。  好きになることで、仕事におけるあらゆる  コストパフォーマンスが上がるはずです。  我々LOVE STYLEはこのことを知っているが故に、  仕事に対する愛の深さには自信を持っています。  是非、このことも皆様には知っておいてほしいことです。     ご検討中の皆さま、どうぞお早めにご連絡ください。