トタン屋根の棟板金の下の木材は劣化している可能性大(屋根・雨漏り修理)《四街道市 K様邸》

ご住所
千葉県四街道市
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

PENTAX DIGITAL CAMERA 四街道市にお住いのK様邸より、屋根のメンテナンスをしたいとご連絡を受け早速調査。 K様邸はトタン屋根の造りです。 トタンは、鉄の鋼鈑を亜鉛メッキしたもので、軽量、安価なために多くのお宅で使用されています。 早速確認してみると、築年数はあるものの塗装などをきちんと行っていたので大きな被害は見受けられませんでしたhappy0065.gif しかし・・・やはり棟板金を外してみると、中の木材は劣化しており、その他瓦棒も交換が必要な状態でしたsweat01.gif その旨をK様にお伝えすると、この機会に屋根材をもうそろそろ交換したいとご依頼を受けたまわりましたshine.gif 今回はコストもトタン屋根とあまり変わらなくしたいとのご要望でしたのでガバリウム銅板を御提案させて頂きました。 ガバリウム銅板は、トタン屋根よりも耐久性に優れているのです。 突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します! ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしておりますhiyo02.gif

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例