夏を耐え、台風に耐えた屋根をメンテナンスしてあげてください!!(雨漏り・屋根修理)《所沢市 S様邸》

ご住所
埼玉県所沢市
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

紫外線による劣化 今年の夏も紫外線が強く、また天候は荒れてる日が多くありました。 夏に終わりにメンテナンスをしようと思っていた矢先に大型台風が関東を直撃に思わぬ事故に見舞われたお宅も少なくありません。 今回は所沢市にお住いのS様邸より、屋根や外壁の調査をご依頼を受け早速行って参りましたanimal0019.gif S様邸は「カラーベスト」「コロニアル」という商品名で呼ばれたりするセメントを加工して作られた合成スレート屋根のお宅になります。 細かく調査していくと、まず目立ったのは経年劣化により苔の発生や色あせが進行しておりました。 この状態を長い間放って置くと・・・ 屋根の野地板が痛むだけでなく、雨漏りや、家自体の劣化にも繋がってしまうのです。 メンテナンス目安は築10-20年がベストと言われており、S様邸もその時期を超えていたのでした。 幸いにも雨漏り等は発生しておりませんでした。 再塗装にするか、カバー加工にするかで現在ご検討中です! 定期メンテナンスを台風時期前に一度するだけでも、大きな被害の差が出てきます。 突発的被害を避けるために!雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します! ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしておりますhiyo02.gif

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る