遂に梅雨明けしましたが、台風の備えはできていますか?!(雨漏り・台風対策)《調布市》

ご住所
東京都調布市
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

637 いよいよ梅雨の明け、暑い夏がやってきましたb-hare.gif 住宅街を歩いていると、お住いのメンテナンスや工事をしているお宅が増えてきました。 梅雨も明け、台風の備えメンテナンスをしていると思われますshine.gif そんな台風ですが、お住いのメンテナンスはお済でしょうか? 台風って思わぬ災害をもたらすので、まさか!と言う被害に合われる方も少なくありません。。。 ◆台風に向けて確認しておきたいお住いの状態◆ ①屋根 瓦やスレート又は屋根自体が強風により釘の歪みなどが原因で吹き飛ばされる可能性大 ②雨樋 強風による金具の破損で雨樋が外れることが・・・ また雨樋の詰まり(ゴミや砂など) ③外壁 ひび割れの状態 ④窓 窓枠の劣化など ⑤雨戸 雨戸の破損や外れかかっている場合は注意が必要 ⑥ベランダ ドレンの詰まりや防水加工の劣化 などなど、簡単に代表的なのを上げても確認しておきたい箇所は複数あることが分かります。 台風はいつも違う強風や雨が家に降り注ぎます。 定期メンテナンスをしていない方は、雨漏りが進行する前にメンテナンスをすることをおすすめ致します。 ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしておりますhiyo02.gif ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!! 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る