防水が切れて雨漏り

ご住所
東京都江戸川区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

東京都江戸川区Y様からの依頼で雨漏り調査行ってきました。 今回はベランダの防水の劣化による雨漏りです。 Y様は普段から家の修繕に予算をかけて大切に維持しています。 しかし新築当初からベランダの雨漏りがしているとのことでした。 とにかく雨漏りを止めたいとのお言葉を頂当社に工事依頼いただきました。 施工工程は 1清掃及び付属物の撤去 2クラックの補習(ひび割れ) 3下地プライマーの塗布 4主液塗布 5仕上げ塗布 おおまかに1~5の工程ですすみます。 1  清掃及び付属物の脱着 image クーラーの室外機などは一般的に床に据え置きにしてあるので手摺に今回は吊るし宙ずりにしてあります。 場合によっては手摺がない場合脱着することもありますが予算がプラスされます。 2クラックの補習(ひび割れ) 床面のひび割れを変性シリコンでひび割れを埋めます。 変性でないと塗料を弾きますので注意! 3プライマー塗布 下地のプライマーを塗布します。 4主液塗布 今回の防水はウレタン防水です。気泡が出来ないようしっかり押さえることが大事です。 image 5トップ仕上げの塗布 仕上げ塗布は水性を使い滑らないように砂を混ぜます。 以上の1~5の工程で雨漏りを止める事が出来ました。 Y様ありがとうございました。 雨漏りや改築工事など御相談や御見積お待ちしてます。 担当者   諏訪

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ